『色々なことをやってみよう!!!』
集合写真の掛け声、
「はい!!元気!!!!!」の言葉のとおり、
寒さに負けない子ども達。
木々の葉っぱが綺麗に色づいてきました。
年少の11月の遠足は、元浜緑地公園です!!!
今回の遠足では、様々な成長と挑戦が見られた遠足でした。
「先生、怖い。」けれど、「先生、見てて」の声。
怖いけれど、不安だけれど、
誰かに見てもらいながら、
一人で頑張ろう・やってみよう。
この姿はとてもキラキラしていました
時には、こんな場面も!
危ない!!!と思った時、
すぐに手を差し伸べて子どもの遊びを
止めてしまうのが大人かもしれませんね
しかし、こんな場面でも、
自分なりの方法を見つけて危険を回避し、
また一つ先の事へ挑戦していっています。
また、大人の手ではなく、
友達の手を借りて成功出来た時、
友達との信頼関係が生まれ、
喜びを分かち合い、
さらに楽しさが倍増される!
とても素敵な事だと思います♫
元浜緑地公園は、自然の遊び道具の宝庫でした!!
「忍法~隠れるの術♫
忍法~雨降らしの術♫」
面白い遊びが生まれました
幼稚園で作ったお手製カバンは、
沢山の木の実を見つけて、大活躍
皆、このカバンがお気に入りなんです!!
「お腹が空いたー」「お弁当まだー?」
お待ちかねのお弁当の時間には、
とても素敵な成長が見られました♫
これらの写真で気づくこと、、、
今回、ほとんどの子達が、、、
綺麗に靴を揃えていたんです!!
当たり前であるとは思いますが、
お家や園の生活の中で出来ていないと
当たり前に出来ないことであると思います。
見ていて気持ちが良くなりました☆
そして、食べた後も頑張りました!
綺麗に畳めなくても、
最後まで頑張ることで「出来た!」ことが
嬉しい経験になったと思います♫
今回、これらの他にも、トイレに付き添った時
「〇〇くん、ハンカチある?」
ー「貸してくれてありがとう。」のやりとり。
あるクラスの担任の先生のお話では、
お弁当の時に「いただきます」をしたけれど、
なかなか食べないある男の子がいたそうです。
なんでだろうと見ていた時、
実は隣の友達が準備していたのを
ひたすら黙って待っていたそうです。
こうした、友達への思いやりの心や、
自分でなんでもやってみようとする心、
いつまでも持ち続けて欲しいものです!!
今回も色々な経験をして、またさらに大きくなった
素敵な園外保育となりました。