• スクールバスについて
  • アクセスマップへ
  • 各種予約へ

ブログB L O G

『クリスマス発表会2日目!』

全体

クリスマス発表会2日目でした!

近年、東京学芸大学名誉教授の小川博久先生と

東京都市大学教授の岩田遵子先生に

武庫愛の園幼稚園の保育をご指導して頂き

自由遊びや歌の関わりが変わっていき

今回の発表会の保護者の座席も

円形になるようにし保育の中の安心感と同じ様に

発表会という場でも少しでも安心できるように

座席の配置を変えて臨んでいます。

~一部~

2日目のトップバッターは年長はと組です。

1 2

 

園長先生が始まりの挨拶をされている

その裏でははと組の子が静かに

準備を始めていました♬

3 4

 一部のトップバッターだったんですが

はと組の歌でとても良い雰囲気になり

最後の『ビリーブ』という曲では

目頭が熱くなられている姿がありました

5 6

二番手は年少みかん組の劇発表

『こんたのおつかい』でした。

幕の裏から本当によく頑張っていました!

右の写真のお化けもお見事

7緊張の中でも子どもの笑顔が見られ

子ども自身が楽しんでいる気持ちが

良く伝わってきました♬

8 9

き組の歌発表では友だちと

手をつなぎ一緒に唄う振りがあり

いつもの安心する雰囲気が出ていて

自然と笑顔になっている姿がありました

一部のラストは年長きりん組の

『りゅうのめのなみだ』という劇でした。 10

友だちと一緒に協力し合いながら

竜になりきっていました!!

子どもの表情が気持ちを表していますね

11 12 

 

サイドでもしっかりと唄う姿からも

きりん組の子ども達の気持ちを感じます。

フロアーの最前列の台に乗って表現し

こんなにも保護者の方との距離が近いんです。

これはドキドキしますね

~一部~

二部は年少組の劇遊び

『とんとんとめてくださいな』でした。

13 14

子ども達は遊戯室一杯のお客さんの中で

布団で寝ていました

舞台上で目をつむるというのは

なかなか勇気がいるものの

子ども達は劇の世界に入り込んでいたからこそ

よく舞台上でも眠っていました

15 16

続いて年少さくらんぼ組の歌発表でした。

カスタネットのリズムもしっかり取れていて

リズムの中の休符もよく出来ていました♬

17 18

19

年中あか組は『さるかにがっせん』の

劇発表でした。子ども達がよく知っている

このお話だけあってあか組の子が

自分達で劇を進めようとする気持ちが

とても伝わってきました!

20 21二日目のラストは年長ばんび組の歌発表です。

 一曲一曲の特徴が出ていたり

最後の『ともだちはいいものだ』の曲では

子ども達の気持ちがよく表れていました。

22

お母さん・お父さんがこんなにも前で

見てくれている中で子ども達は唄っていました!

子ども達はどんな気持ちだったのでしょうか。

一番聴いてほしい人が目の前に

少し照れくさい気持ちもあるかもしれませんが 

 子ども達の想いは保護者の方に届いたでしょうか?

今日のお家での親子での語らいが楽しみですね♪

明日はクリスマス発表会最終日です!

明日のクラスの子ども達は発表会が

待ち遠しかった事だと思います。

明日はどんな子ども達の頑張りが見られるでしょうか