『今週の発表会がスタートしました!生活活発表会2日目~1部~』
先週の金曜から始まった生活発表会ですが
本日2月13日(水)から2日目がスタートしました!
2日目の1部は年中しろ組の劇発表です。
今回しろ組は『ねずみのよめいり』のお話しに取り組みました^^
しろ組は発表会に近付いていくにあたって
とても大きな声が出るように変化していっていました。
頑張ろう!という高い気持ちが発表会で出ていました!
そして、本番中は舞台の横にも頑張る姿が!^^
劇の流れに合わせて立ったり座ったりセリフを言ったり、自分が出てない時も気持ちはいつでも舞台に向けられています☆
そして、しろ組さんの劇『ねずみのよめいり』には
小さなネズミに大きな壁や強い風など、表現の難しいものが沢山出てきますが、みんなはどう表現したのでしょうか??答えは・・・
じゃんっ♪登場人物の大きさや雰囲気を上手に表現していますね^^色々な道具や、舞台にあるものを上手く使って 表現できるのがさすが年中さんです!(^^)!
1部の2番手は年少いちご組の歌発表です!
幕が上がると沢山のお客さんの視線が自分達に集まります、ちょっとドキドキしたかな??
でも、カスタネット・歌・手遊びという発表の中で
いちご組さんの元気良さがとてもよく出ていたと思います!
沢山のお客さんの前で緊張していたかもしれませんが
発表会という舞台の上でもいつもと同じ力を発揮出来ていたのは
子ども達の間違いない成長の姿だと思います♬
舞台の上でものびのび表現(^^♪年少さんらしい可愛らしさですね♡
歌をうたいながらの、色々な表現^^今までの練習を楽しくやってきたことが伝わってきます♬
1部のラストは年長ひばり組の劇発表で
『ライオンキング』でした
ライオンキングといえば、たくさんの動物たちが出てきますが・・・
見てください!動物それぞれに合った体の動き方で、それぞれが見事その動物らしさを表現しています☆
また先程、年中さんが登場人物の大きさを道具を上手く使って表現したという事を書きましたが、
年長さんはまた一味違って・・・
見てください!これは、主人公たちのいるプライドロックとハイエナたちのいる象の墓場です。
全っっ然雰囲気が違うと思いませんか?もちろん大道具や背景の力もありますが、何よりもひばり組さん一人ひとりが持つ役としての魅力が、こうして舞台上の雰囲気や空気を形作っています(^O^)
場面毎に雰囲気を変えるのは、全員の気持ちと力が必要!それをここまで出せるなんて、凄いですね♪
また、年長さんは役の内側にある感情も表現できるようになります^^
遠目からだと分かりにくいかもしれませんが、子ども達一人ひとりの表情にも注目してみるとそれが良く伝わるかと思います♬
表情が出ている瞬間、子ども達はその役に“なりきって”いるんですね☆
どうやったら良い表現になっていくか
子どもに投げかけ、子ども自身が考え
その上で実践しあれでもない、これでもないと
担任と子ども達が相談し合いながら作りあげていっていました。
だからこそ、子ども達の意欲的な姿が演技を通して現れていますね!
☆番外編☆
今回は本番中と本番直前の舞台裏の様子をちょこっとお届けしようと思います♬
/さぁ、次はこれだね!\
先生に手伝ってもらいながらも自分達で用意します!
/いつ開けてもいいよ!カッコイイでしょ☆\
/次はっ!次の準備は!?\
ちょっと慌ただしくしているように見えますが、
これは1~10まで全部のセッティングを自分達で頑張っている所です!
本番中、舞台に上がっていない時も子ども達は集中を切らすことなくクラスとしての舞台を完成させるために頑張っています^^一致団結することの気持ちよさを経験できたことと思います☆
そして、集中して頑張って終わった後は
・
・
・
・
/ふぅっ、疲れた~(#^^#)\
一気に集中を解いていつものみんなです^^メリハリも大事ですねっ♪
2日目2部でした!