『年中組の春の参観(^^)/~前半~』
年中組の春の参観が全クラス終えたので
参観でのそれぞれのクラスの様子を
少しずつ紹介したいと思います♪
今回はどのクラスもいつも部屋で遊んでいる
自由遊びの様子から保護者の方に見て頂きました♪
この自由遊びの意味合いは
子ども自身が自由に選択して出来る遊びで、
子どもがやりたい事を実現する時間です!
子ども達の主体的な気持ちを大切にし
遊びが実現できるように関わっています!
この自由遊びの中には子ども達の
主体性的な気持ちが沢山詰まっています♪
自由遊びの時間が終わったらもちろん
子ども自身の力で片付けを行っていきます。
この片付けも保育の中でとても大切にしているポイントです!
場を整える事=自分の気持ちを整える事に繋がり
一人では出来ない事を友だちと協力する事で
子ども達の協調性も高まっていきます!
片付けの中には成長の機会がいっぱいです(^^)/
こうやってしゃがんで本当に小さなゴミまで
拾う事が身に付いている子ども達は
その事に価値が見出せていて
とても素晴らしい事です(*^_^*)
自由遊びの後はいつも集まっての朝の会や
子ども達が繋がり合える遊びの
お手合わせや触れ合い遊びを見て頂きました。
こうやって日々幼稚園で過ごしているという
日常のやり取りを見て頂きました♪
保護者の方はどうしてもこの子ども達の日常の
幼稚園の生活を間近で見る事は出来ないので
こういった参観の機会はやはり大切ですね!
この円形になる事でどの子の顔も見る事が出来ます。
一人ひとりの子ども達がクラスの中に
自分の場所があり安心して遊び込めるように
なっていってほしいと願っています♪
子どもと担任とが楽しい気持ちを共有していく!
どのような遊びであったとしても
この共有=共感の積み重ねが信頼関係へと繋がっていきます!
年中の子ども達はイメージを共有して遊ぶ事も
大好きな年齢でもあります!
だからこそ、虫になりきったり、忍者になりきったり
なりきる対象物は違ったとしても
入り込んでいる楽しそうな気持ちは
どのクラスも同じでした(*^_^*)
参観の様子はまだまだ続きますので
この後の様子は、『年中組の春の参観(^^)/~後半~』で♪