2019年12月25日
『“場を整える&気持ちを言葉に出す”ことの大切さ』
全体
日々の生活の中で大切にしていること
そして、学期末に特に大切にすることに『掃除』があります。
掃除はその場を綺麗にし整えていきます。
この場を整える事によって気持ちの落ち着きや
気持ちを整えていくことに本当に繋がっていきます。
そして自分達が使ってきたものを大切にする気持ちも
育んでいくことができるので掃除はとても大切にしています。
どのクラスも普段出来ない所まで丁寧に
掃除をする姿が見られていました。
扉の桟の所を絵筆を使ってお掃除♪
掃除もどのようにしたら綺麗に出来るかを
子ども達は経験の中で学んでいきます。
普段使っている下駄箱や流し台の所も
子ども達が肩を寄せながら掃除を頑張っていました!
雑巾の絞り方も生活の中の積み上げの中で
大分上手にできるようになってきました♪
「大掃除と言うけれど、どこの掃除をすればいいのかな?」と
子どもに投げかけていき、子ども自身が考えて
細かい箇所まで掃除を行っていきます!
子ども自身が考える事がポイントですね♪
ロッカーの中まで綺麗にしよう!という思いが
この子ども達の姿からよく!よく!伝わってきますね(*´▽`*)
子ども達が使っていたおもちゃも綺麗に掃除をしていきます♪
長い廊下もみんなで雑巾をしていたら
いつの間にか雑巾リレーに早変わり(#^^#)
そして、いつも子ども達に美味しい給食を
作って下さる給食さんに日頃の感謝を伝えます!
思っているだけでは伝わらない気持ちを
しっかりと言葉に出す大切さを
少しでも感じ取っていってくれたらと願います(*^-^*)
掃除も感謝の思いも生活の中からの大きな学びですね!