• スクールバスについて
  • アクセスマップへ
  • 各種予約へ

ブログB L O G

🎍凧の作り方🎍~年長~

年長組

年長組は毎年

凧作りに

挑戦しています

しかし、冬休みは園で預かるため

実際にあげて遊ぶ経験が出来るのが

お正月をかなり過ぎてからに

なっていました。

お正月にあげると縁起がいい

と言われた

“凧あげ”を

ぜひ親子でお正月に

楽しんでいただきたいと思い

家庭で凧作りに挑戦できる

キットを用意しました。

〈凧の作り方〉

①はさみで線を切ります

ビニールは半分に畳んだままです

★保護者ぽいんと★

はさみを開閉しなくても

滑るように切れる技を

教えてあげましょう

子ども達は

新しい技法をゲットですね♬

保護者の方は

しっかりとビニールを

引っ張ってはってください

②竹ひごをセロテープで

固定します

竹ひごは角と角にくるように

真っすぐ置きます

赤丸6か所にセロテープを貼ります

★保護者ぽいんと★

セロテープは竹ひごと同じ方向に

縦に貼ると

幅が長くなることを

教えてあげましょう

今後貼る物に対して

子ども達は最適な貼り方を

考えるようになります

 

 

黄色の丸は↓この様に

セロテープを貼ります

2、3枚重ねると

強くなって壊れにくいです

(穴あきパンチで穴をあける為)

③短い凧糸を結びます

黄色の丸から反対側の黄色の丸を

切ってある短い凧糸で結びます

取れやすいので

頑丈にしてください


 

④短い凧糸の中心

手持ちの凧糸を結びつけます

⑤持ち手のビニールテープに

名前を書きます

完成です!

凧には好きな絵を

描いて下さいね♬

(絵はマジックやポンキーで描いてね☆)

3学期に遠足で

この凧で凧あげをします

3学期の始業式に凧を

持ってきて下さい(*^▽^*)

完成した親子の力作を

拝見できるのを

楽しみにしています♪